コスモス苑月寒 スタッフブログ

特養:12月13日(日)クリスマス会報告②

2015-12-16

昨日のブログに引き続き、今回はクリスマス会のお食事メニューについてご紹介します。

今年の10月頃から「今年はどんなメニューにしようか」といろいろ検討した結果、今回はお食事のオードブルに加え

新たな試みをふたつ提案しました。

ひとつは『デザートオードブル』です。

IMG_2426

 

 

 

 

 

 

 

 

バイキングだとご自分で取りに行くのが難しい方でも、テーブルでご自分の好みのデザートを選んで食べられるという事で、

皆さまに楽しんで頂けたと思います。デザートオードブルが登場した瞬間、皆様から「豪華~」「これ、全部食べていいの?」

など、お喜びの声も聞かれました。

そしてもうひとつは『クッキー作り』です。

IMG_2397

 

 

 

 

 

 

 

 

クリスマス会前日の12月12日(土)に、職員が入居者様と一緒にクリスマスに因んだ可愛らしいクッキーを作り、クリスマス会で

ご家族様へプレゼントしました。当日は18名の入居者様が参加して下さり、ご家族様へのプレゼントという事もあって、皆さま

張り切ってクッキー作りに取り組んでらっしゃいました。

ご家族様にとっても、手作りのクリスマスクッキーはお味も格別だったのではないでしょうか。入居者様、ご家族様の素敵な

笑顔がたくさんあふれたクリスマス会になったと思います。

                                            月寒コスモス苑 管理栄養士

 


特養:12月13日(日)クリスマス会報告①(お食事の写真を追加しました)

2015-12-15

去る12月13日(日)、月寒コスモス苑では少し早いクリスマス会を開催しました。

例年入居者様方には、皆様おめかしをして参加して頂いております。

11:00に開会し最初は余興からスタート。今年も昨年同様、札幌大谷大学 

音楽ボランティアサークル アニマートの皆さんに、クリスマスに因んだ演奏を披露

して頂きました。今年は8名の学生さんにお越し頂き、入居者様、ご家族の皆様方

共に手拍子をしたり口ずさんだり、素敵なクリスマスメドレーを楽しんで頂けたと思い

ます。

 

R0015797

 

 

 

 

 

 

 

 

IMG_2428

 

素晴らしい演奏を聴いた後は、待ちに待ったお食事です。お食事は毎年恒例の

オードブル形式。ちらしずしに唐揚げ、エビフライ等々何から食べて良いのか、

迷いながらも皆様おいしく召し上がって頂けたと思います。

その後には今回初の試みとなるデザートオードブルが登場。こちらも大変好評で、

お食事よりも沢山召し上がっていたという方も多数いらっしゃり、「やはり甘いもの

は別腹ですね・・・」と改めて思った次第です。デザートオードブルの詳しいレポート

は、また後日ブログにてご報告いたします。

 

 

 

IMG_2407

さて、クリスマス会の締めと言えばやはりサンタさんです。職員扮するサンタとトナカ

イが、入居者様お一人お一人にプレゼトをお配りしました。

前日にはお手伝い出来る入居者様達でクッキー作りを行い、入居者様よりご家族様

へ日頃の感謝の気持ちを込めて、ささやかではありますがクッキーのプレゼントもさせ

て頂きました。ご家族様皆様に喜んで頂けたのではないかなと思っております。

今年のクリスマス会も入居者様、ご家族様のご協力のもと、大きな事故もなく終了いたしま

した。改めて御礼申し上げますと共に、来年度も皆様により楽しんで頂けるような会にした

と思っております。今後とも、どうぞよろしくお願い申し上げます。

                                           月寒コスモス苑 介護総主任


月寒:12月10日全体研修

2015-12-11

 

 

R0015773

月寒コスモス苑では基本毎月2回、外部から講師の方をお招きして、全職員を対象とし

た全体研修を実施しております。

昨日12月10日は生活介護研究所 福野初夫 様を講師にお招きし、「看取り介護」と

「高齢者虐待」についてご教授頂きました。研修は講義とグループワークを交えた、非常

に密度の濃い2時間でしたので、その内容を一部ご紹介させて頂きます。

「看取り介護」の講義では、苦痛への援助がいかに重要で、その為に職員が出来る様々

な方法等を教わりました。「高齢者虐待」の講義では、日々のケアの中で虐待に該当する

かもしれないという危機感を持つこと、利用者様と適切な距離感を持つことが良い接遇につな

がること等、幅広く学ぶことが出来ました。職員一同、今後のより良いケアに活かしていきたいと考えております。 

                                                      月寒コスモス苑 生活相談員

 


特養:クリスマス会に向けて・・・

2015-12-03

R0015759現在コスモス苑はクリスマス会の準備の真っ最中です。各フロア毎に飾り付けをしたり、

当日の衣装合わせをしたりと、苑内の雰囲気は少しずつクリスマス色を帯びています。

例年当日は天候に恵まれないことが多いのですが、今年こそは晴天になりますようにと

職員一同、今から祈るような気持ちで毎日を過ごしております。

尚、当日はクリスマス会終了後の家族会にて、「特別養護老人ホームコスモス苑での看取り

介護について」と題した講演をさせて頂く予定です。生活相談員が当日の資料作りに四苦

八苦しておりますが、多くの方にコスモス苑での看取り介護を身近に感じて頂けるように、

実りのある講演にしたいと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。      

月寒コスモス苑 生活相談員

 


コスモス苑月寒施設ブログをご訪問頂きましてありがとうございます。

2015-11-26

この度コスモス苑ホームページの刷新に伴い、当法人のブログを開設いたしました。

このブログではコスモス苑月寒の日常風景、お食事の取り組み、施設内研修など、幅広く発信していきたいと考えております。

コスモス苑月寒ご利用者様、ご家族様にもご覧いただくと共に、地域住民の方々にもコスモス苑月寒を知って頂くいい機会になればと思っております。

毎週1回以上の更新を予定しておりますので、今後ともどうぞよろしくお願いいたします。


Newer Entries »
Copyright© 2015 SAISEIKAI All Rights Reserved.