職員のつぶやき㉛豆知識

2021-07-09

以前のブログでもお話させて頂きましたが登山が好きな私は、時々札幌市内の自然豊かな公園を

ぶらぶらと散歩することがあります。

季節ごとに鳥の鳴き声が変わり、カッコウの鳴き声を聞くと「初夏」を感じます。

ある日円山公園を散歩していると、鳥の鳴き声ではなく工事をしている様な初めて聞く音が・・

ふと近くの木を見上げるとキツツキが一生懸命木に穴を空けていました。

私は生まれて初めてキツツキを見たので大興奮(笑)

今は便利なスマートフォンでキツツキを検索しました。

木をつつく動作を「ドラミング」と言い、1秒に20回ドラミングが出来るそうです。

かなりの衝撃がありそうですが、キツツキは異様に長い舌を持っていて、

それが頭蓋骨を1周するようにぐるりと囲んだ構造をしています。この舌が木をつついた

際の衝撃を吸収するクッションのような役割をしているそうです。また脳も小さく頭蓋骨に

ぴったりと収まっているため、激しくドラミングをしても脳が揺さぶられる事がないそうです。

「なるほど」と納得し、ひとつ私の豆知識が増えました(笑)

 

                                            コスモス苑生活相談員

 

Copyright© 2015 SAISEIKAI All Rights Reserved.