R7.9/11 コスモス苑さとづか敬老祭
2025-09-16
9/15が敬老の日という事で9/11にコスモス苑さとづかでは敬老祭を行いました。
今回はギュッと凝縮するのではなく、1日がかりで敬老祭をしてみようとの意見が出たので1日かけて実施してみました。
ここ数年では恒例になりつつある地域の方々との交流ということでご近所さんの『からまつ保育園』の園児の方々との交流会を午前に行いました。
入居者の皆様の笑顔たるや否や!!モザイク越しでも伝わるでしょうか!!園児の歌やダンスを見ている入居者様のお顔が慈愛に満ち溢れていて、世界中でこの空間だけがやさしさに包まれている。そんな錯覚を起こすほどの衝撃で編集者自身にやけが止まりませんでした笑
次は昼食です。
昼食にはお祝いの定番赤飯を筆頭に天ぷら、炊き合わせ、紅白饅頭等、様々な料理が並びました。
………
私のミスで料理の写真を撮るのを忘れてしまいました。まじ卍です!!気を付けます!!
~追記
栄養で写真を撮っていますので紹介させていただきます。
午後には授与式ということで当苑では9名のお祝い者の方々がいらっしゃいました。
体調不良で1名は欠席してしまいましたが、8名の方々は参加出来、賞状を授与されていましたね。
最高齢102歳を筆頭にコスモス苑さとづかは今日も走り続けております!!
来年、再来年、いえ!もっと先まで続けていけたらなんて素敵なんだろう!そんな敬老祭になったのではないでしょうか。
個人的に妻のお祝いの為にお越し下さり、一緒に手を繋いで写真を撮る。夫婦の最終形態!理想像!!全人類が見習うべき!!!そんなご夫婦がいらしたので最後に写真をどうぞ!!
夫妻がトーストならこんがり焼けてしまいますね笑
コスモス苑さとづか職員一同